結婚指輪購入口コミ「デザインがシンプルで値段も手頃」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

3

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

9800円 9800円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

デザインがシンプルでとてもよかったです。ネットで注文できてお手軽だったし、指のサイズが測れる輪っかも届けてくれたのでサイズもわかりました。でも主に価格の安さで選びました。結婚式にもお金がかかり出来るだけ安く済ませたかったです。仕事柄常につけてはいられないと思ったので安くてとりあえず結婚式でつけておけるものをと選びました。ネットで見た中では1番安かったと思います。でも、シンプルで綺麗な形なので気に入っています。

6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?

安かったところはよかったです。でも、指輪が思ったよりも薄い感じだったのが、少し残念でした。夫は適当にサイズを選んでいたので大きすぎる指輪が届きました。実物を見ながらの方がいいとは思いますが価格から考えてよかったです。

7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?

婚約指輪を買った際の店舗の指輪は候補としてありましたが、その時のクーポンとかもありましたが、それでも価格が高く、なかなか選ぶ事はできませんでした。結婚式の事も考えるとお金が全くなかったので、他の候補はありませんでした。

8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?

指輪の使い心地は、不便なく使っています。夫はかゆくなったから外すと話していましたが、私はかゆい感じも全くなく、困るところが全くありません。でも今は、妊娠出産があり長い間外していました。なので、正直とりあえず買った指輪ですが、仕事中は外していましたし、妊娠出産中は外していたので、使用頻度も少ないし、でも結婚指輪はあるという安心感があるのでとてもよかったです。
使っていて汚れてしまうということもなかったです。

9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします

無理に高い指輪を買う必要はないと思います。2人が納得していたらどんな指輪でもいいと思いますし、生活の中でお金がかかるので生活に合わせて指輪を買うといいのではないかと思います。無理をして買っても結婚式、新生活の費用などとてもお金がかかります。出産するともっとです。それでも指輪は嬉しいし、あるといいなと思うので、買ってよかったなと思います。2人でいろんな指輪を探して見るのもいいし、いがいとやる事も多いので適当でもいいと思います。