思い出のある手作り指輪をリメイク

思い出のある手作り指輪は、例えどういう事情があっても絶対に手放せないものです。
しかしサイズ違いやデザインの古さから、使いたくても使えなくなる場合もあるでしょう。
そこで利用したいのが、手作り指輪のリメイクです。
思い出のある手作り指輪の素材や石を使い、新しい形にすることが可能です。

では思い出の手作り指輪はどのような行程を経て、職人によってリメイクされるのでしょうか。
まずリメイクしたい手作り指輪を店舗へと持ち込み、デザインを決めます。
デザインからはじき出した見積もりに同意すれば、制作へと移ります。
制作途中段階を確認することもできるので、もしイメージと違っていれば修正もしてくれます。
そして約2週間~1ヶ月半後には、新たなる手作り指輪が完成します。

手作り指輪のリメイク例は様々です。
手作り指輪から別の手作り指輪へ生まれ変わることもできれば、手作り指輪からネックレスに変えることも可能です。
逆に思い出のあるネックレスから、指輪・イヤリング・ピアスにリメイクすることも出来ます。
ただし指輪に使う石については要相談という形になるものの、元の形を活かしてくれるので、利用しない手はありません。

手作り指輪のリメイク料金は、使用する素材や取り扱う石によって大きく変わります。
例えば、思い出のダイヤモンドの手作り指輪を職人の手により、別の形にリメイクするとします。
すると料金は石にダイヤモンドが使われていることから、10万円近くかかるでしょう。
でも店頭で新たにダイヤモンドの手作り指輪を購入することを考えれば、10万円は寧ろリーズナブルな価格です。

職人に作り上げられた手作り指輪には、数え切れないほどの思い出もあるでしょう。
思い出を捨てることは、絶対にできません。
そこで手作り指輪を職人の手によって、リメイクしてもらって下さい。
リメイクされた手作り指輪は、新たな思い出を刻み込んでくれます。
指輪の姿形は変わっても、思い出は永遠です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA