誕生石があしらわれた手作り指輪

プレゼントとして職人の手によって作られた手作り指輪をと考えているのならば、誕生石があしらわれているのがおすすめです。
誕生月の誕生石を身につけると幸運になると言われており、アクセサリーだけでなくお守り代わりとしても使えます。
誕生石とは、1月から12月のそれぞれの月に割り当てられた宝石のことを言います。
最近は365日全ての日に割り当てられた誕生日石などがありますが、ここでは月に割り当てられた誕生石について取り上げます。

誕生石の元祖は19世紀の宝石商と言われていますが、更に歴史をたどれば聖書までたどり着きます。
誕生石が聖書に縁があると聞けば、誕生石があしらわれた手作り指輪の見方も変わるでしょう。

職人によって生み出された誕生石の手作り指輪は、一般的なジュエリーショップで手に入れることができます。
誕生日の誕生石が分からない方でも、ショップに行けば教えてくれるので大丈夫です。
ただし気をつけておきたいのが、オーダーメイド制のショップです。
ショップによるので何とも言えませんが、来店には事前の予約が必要になる所もあります。
確認をした上で、ショップに訪れるようにして下さい。

誕生石があしらわれている職人によって生み出された手作り指輪となると、気になるのは値段です。
値段に関しては「ピンキリ」としか言えませんが、安く手に入る所もあるので心配無用です。
例え4月の誕生石であるダイヤモンドの手作り指輪だとしても、リーズナブルな値段で提供してくれる店はあります。

ただ値段が安いと聞くと、「職人は手を抜いて手作り指輪を作ったのか?」と疑いたくもなるでしょう。
でも職人の辞書に「手を抜く」という言葉は存在していません。
例え100円の指輪であっても、魂を込めて作り上げるのが職人です。
魂を込めて作り上げられた手作り指輪は、どの指輪よりも輝いています。
更にプレゼントを贈る側の思いを注入すれば、この世で素晴らしい手作り指輪の完成です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA