結婚指輪購入口コミ「サプライズで二人で手作りする結婚指輪を選びました」

1. 性別

男性

2. 購入時の年齢

40代

3. 現在、結婚何年目ですか?

3

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫10万嫁20万ですが、支払ったのはすべて夫です。

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

嫁が、ブランドなどに興味がなく、ただ高いだけの物を送っても喜ばないタイプなので、いつも嫁が喜ぶ物を高いもの安いもの関係なくプレゼントしてきました。

物よりも思い出を大切にする嫁なので、結婚するに当たり、サプライズで二人で手作りする結婚指輪を選びました。

デザインもシンプルで、嫁の好きなローズゴールドの色もあり、内側に埋め込む宝石も、その場で選べました。

当日サプライズで表参道のお店に連れていき、制作も比較的簡単で、オシャレなエプロンを付けさせていただき、その光景を私たちの携帯でスタッフ様が撮影してくれるので、その写真も思い出になりました。

作ってから届くまで、1か月ほどありましたが、その間も嫁は楽しみにして、作った時の話をたくさんして、過ごせました。

Continue reading “結婚指輪購入口コミ「サプライズで二人で手作りする結婚指輪を選びました」”

結婚指輪購入口コミ「ふと目に留まったジュエリーショップにて、ステンレスで値段も高くない指輪をみていた」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

1

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

7000円と7000円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

私の好みは細めのものよりも幅広のもので、できればクロス、予算は抑えられば抑えたいと思っていました。

酷い金属アレルギーをもっており10kでも荒れるものは荒れてしまうので買うの後回しにしていました。

ブランドに詳しくなくたまーにネットで検索して見る程度でした。

子連れ結婚ということもありなかなか時間もなかったのですが買い物途中ふと目に留まったジュエリーショップにて、ステンレスで値段も高くない指輪をみていたところ、店員さんが話しかけてくれました。

値段なんか関係ないですよ、と言ってくださり、心打たれその場で購入しました。
Continue reading “結婚指輪購入口コミ「ふと目に留まったジュエリーショップにて、ステンレスで値段も高くない指輪をみていた」”

結婚指輪購入口コミ「結婚指輪はシンプルなデザインであることが絶対条件でした」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

10

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

妻70000円 夫80000円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

夫はまったくアクセサリーを付けないタイプの人なので、結婚指輪はシンプルなデザインであることが絶対条件でした。

シンプルなデザインであれば、私服でもスーツ姿でも合うだろうと考えたからです。

先に結婚をした先輩の結婚指輪を見せてもらったら、デザインがとても個性的で驚いたことがあります。

服に合わせるのがむずかしいだろうと感じました。

2人だけの指輪で、想いを込めたいと考える人も多いと思います。

でも、私たちの場合はデザインにはそれを求めませんでした。

Continue reading “結婚指輪購入口コミ「結婚指輪はシンプルなデザインであることが絶対条件でした」”

結婚指輪購入口コミ「シンプルかつ洗練されたデザインのものが多くあったNIWAKAに」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

6

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

男 126,500円 女 145,200円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

予算は二人合わせておよそ30~50万円と決めていました。

デザインは私はキラキラしたものが好きなのでダイヤが入っているものに、男性にはあまり飾り物をつけてほしくない私の意見を基に、旦那はシンプルなものを選びました。

シンプルかつ洗練されたデザインのものが多くあったNIWAKAに決めて店舗に見に行きました。

もともと決断は早い方なので、イメージするデザインのものがあったこともあって、他のブランドを見ることなく即決でした。

Continue reading “結婚指輪購入口コミ「シンプルかつ洗練されたデザインのものが多くあったNIWAKAに」”

結婚指輪購入口コミ「販売員さんの印象は大切」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

結婚8年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫8万、妻10万、合計18万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

(デザインに関して)
妻の方は、妻の好きなローズの彫りがしてあり、中心にダイヤモンドがある。

常時つけていることを考えると、ダイヤモンド部分は大きくないようにしました。

夫の方はシンプルに宝石・プラチナ部の彫りはなし。

ただし、2つとも指輪の裏に赤のルビーが入っています。

(予算面)
婚約指輪を購入しなかったため、予算は気にせず、好みのデザインを見つけました。

(決めたポイント)
販売員さんの話を聞いて。

やはり、販売員さんの印象は大切だと感じました。

Continue reading “結婚指輪購入口コミ「販売員さんの印象は大切」”

結婚指輪購入口コミ「シンプルな中にも高級感があるのが気に入っています」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

24年

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

価格は8万円で二人とも同額でした。

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

年齢を重ねても、身に付けることが出来るように、定番のシンプルなデザインにしました。

大人っぽい印象のプラチナ素材で、小さいダイヤモンドが一つだけ入ったデザインです。

大阪の宝石店で購入したので、高品質で上質な素材の商品をリーズナブルな価格で購入出来ました。

高級ブランドの結婚指輪にも、高い関心がありましたが、両親のアドバイスを受けて大阪で人気の宝石店を選んだのです。

私も主人もブランドには、特にこだわりはありませんでした。

Continue reading “結婚指輪購入口コミ「シンプルな中にも高級感があるのが気に入っています」”

結婚指輪購入口コミ「4℃に決めた理由は高級感」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

2年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

男性用 98000円、女性用 94000円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

この指輪に決めた理由は曲線美が美しくダイヤが入ったデザインが気に入ったからです。

また、形が∞みたいな形をしていて永遠を意味すると定員さんから言われ、意味も素敵だなと思い決めました。

4℃に決めた理由は外観も高級感があって前々からいいな、と気になっていたので憧れのお店で買えたことはとても嬉しかったです。

始めはどきどきしてお店に入ったのですが、定員さんが優しく丁寧に説明してくれ、また私達の要望にそった指輪を一緒に真剣に選んでくれて本当に素敵なお店だな、と感じました。

Continue reading “結婚指輪購入口コミ「4℃に決めた理由は高級感」”

結婚指輪購入口コミ「飽きないもの、壊れにくいもの、2人らしいもの」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

4年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫婦共に106.700円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

妻であるわたし自身ジュエリーには全く興味がなく、ブランドは旦那が付けたいと思う所をピックしてくれた中から決めるとこにしました。

そしてそれより先にきめていたのは予算。

とにかく安くおさめてハネムーンに使いたかったので一人当たり10万と決め、次にブランド、と決めました。

デザインはとにかくシンプルに。

飽きないもの、壊れにくいもの、2人らしいものという感じで決めていきました。

ただ、作りに行った店舗は旦那のこだわりで本店だったのはいい思い出です。

Continue reading “結婚指輪購入口コミ「飽きないもの、壊れにくいもの、2人らしいもの」”

結婚指輪購入口コミ「いろいろ検討しましたが、ティファニーにしました。」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

6年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

10万円、10万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

とにかくシンプルな指輪を探していました。

ダイヤがついていると取れてしまったときがこわいし、いちいちついてるかな?って気になりそうだと思ったためです。

予算は10万円?15万円でした。

無名のものは嫌で、ある程度人に説明した時にわかるブランドがいいと思っていました。

色もシンプルなものがよくて、シルバー一択でした。

お洒落に曲がったデザインも嫌で、真ん中に筋が入ったようなデザインも嫌でした。

Continue reading “結婚指輪購入口コミ「いろいろ検討しましたが、ティファニーにしました。」”

結婚指輪購入口コミ「カルティエで購入した結婚指輪」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

1

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

15万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

結婚指輪はカルティエの指輪を選びました。

その理由は、私はブランド好きでエルメスやシャネル、ブルガリ、セリーヌなど今まで様々なブランドの小物を買いあさってきましたが、カルティエだけは結婚した時の指輪として選びたかったので、一切カルティエの商品は買いませんでした。

ですので、結婚が決まった時には絶対に結婚指輪はカルティエと決めていました。

もともとシンプルなデザインが好きなので、カルティエで購入した結婚指輪はダイヤなども何もついていないストレートのタイプを選びました。

予算は50万くらいでしたが、ダイヤに魅力を感じていなかったので意外と15万円ですみました。

Continue reading “結婚指輪購入口コミ「カルティエで購入した結婚指輪」”