結婚指輪購入口コミ「素材やつけ心地を重視していたので試着して購入」

1. 性別

男性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

1

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

98,000円でペアセットでした。

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

“決めたポイントは2つありまして、1つ目は予算でした。なかなか予算がなかった為いくつか店舗やネットで情報収集をしてました中良い予算かつデザインも良かったので購入しました。
2つ目は店舗での店員さんの対応です。
私達の中では予算、デザイン共に良いと思える結婚指穴がいくつかあったのですが、ことごとく店舗の店員さんの対応が悪くて。。。。
店内はガラガラで、店員さんにお声がけをしても気がつかない。寄り添ってくれないとがありました。
決めたお店ではそこの部分がすごく良く即購入でした!”
Continue reading “結婚指輪購入口コミ「素材やつけ心地を重視していたので試着して購入」”

結婚指輪購入口コミ「金属アレルギーでプラチナ素材は必須条件だった」

1. 性別

男性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

8

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

それぞれ5万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

予算がかなりシビアに限られているなかでの結婚指輪探しであったが、思いの外低価格でプラチナ(妻が軽度の金属アレルギーでプラチナ素材は必須条件だった)で妻好みなデザインの品だったことが大きい。また購入した店のスタッフが、こちらの要望を汲みつつ様々な提案をしてくれたりと、とても好印象を持ったという面もある。特に好みのブランドは無く、複数店舗廻って候補を挙げていったが、最終的には一目惚れというかたちでこの品に落ち着いた。
Continue reading “結婚指輪購入口コミ「金属アレルギーでプラチナ素材は必須条件だった」”

結婚指輪購入口コミ「ブランドはそろえて、そろぞれ自分の好きなデザインを選んだ」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

結婚2年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

妻107,800円、夫124,300円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

“指輪にこだわりはありませんでしたが、婚約指輪をもらわなかったため、結婚指輪の予算は二人で20~25万円と決めていました。
もともとは二人とも同じペアの指輪にしたかったのですが、
妻の私はウェーブでダイヤがついているもの、夫はストレートなデザインが好みだったため、
ブランドはそろえて、自分の好きなデザインを選ぶことにしました。
私は「雪佳景」、夫はN.Y.NIWAKAシリーズのハーモニーという指輪にしました。”
Continue reading “結婚指輪購入口コミ「ブランドはそろえて、そろぞれ自分の好きなデザインを選んだ」”

「デザインと、直感で決めました」結婚指輪の体験談

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

11

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

私の指輪が約10万円、夫の指輪が約8万円でした。

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

デザインと、直感で決めました。

ブランドもデザインも何も決めずに指輪を探しに行きました。

3店舗入っていろいろ見させていただいたのですが、結局一番最初に入ったお店の一番最初に気に入った指輪が忘れられず、そこのものに決めました。

同じようなデザインの指輪は他のお店にもあったのですが、この指輪が一番良かったです。

指輪の一部がマットな感じになっていて、キラキラしすぎていないところが気に入りました。

ダイヤも少し入れたかったので、この指輪を見た時にこれだ!と思いました。

Continue reading “「デザインと、直感で決めました」結婚指輪の体験談”

ダイヤモンドシライシで購入。結婚指輪の体験談

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

9

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫は8万円、妻は11万円です。

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

ダイヤモンドシライシで購入しました。

予算が二人合わせて20万円以下で質もある程度担保されていることと、メンテナンスにも困らないことが購入に際しての希望でした。

また、結婚式場のキャンペーンで30%割引の適用もあったのも決め手の一つです。

実際店舗に赴き、ブライダル専門店ということもありましたが、案内されたブースも綺麗で特別館があり、自然に結婚することは幸福なことと思わされ高揚感がありました。

結婚指輪についての基礎知識や人気のタイプやこだわりがあることは取り入れるなど話をじっくり聞いてもらい、充実した時間を過ごせました。

Continue reading “ダイヤモンドシライシで購入。結婚指輪の体験談”

結婚指輪購入口コミ「ティファニーで付け心地が良かった指輪に」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

1

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

約15万(同じ値段です)

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

1番の決め手は、付け心地が良かった点です。

何件かのお店をまわって気になったデザインの指輪を試着した中で、指を曲げた時、伸ばした時の違和感のなさが決め手です。

普段指輪をはめない同士だったので、付け心地は必須でした。

デザインは彼と好みや、手の感じも全く違ったので、回転させるとウェーブとストレートと選べる型を選びました。

予算は一生使うものなのでそのまで気にしてはいませんでしたが、許容範囲だったので見に行ったその日に購入しました。

Continue reading “結婚指輪購入口コミ「ティファニーで付け心地が良かった指輪に」”

結婚指輪購入口コミ「主人はミルうちのみ、あたしは細かいダイヤをミルうちの中に全部入れてもらいました」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

12年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

主人10万自分15万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

友人のお兄さんが務めているお店で、オーダーメイドで作りました。

ミルうちがよくて、主人と同じデザインにしてもらいました。

主人はミルうちのみで、あたしは細かいダイヤをミルうちの中に全部入れてもらいました。

予算は2人で50万くらと考えていましたが、ブランドは予算オーバーでした。

婚約ネックレスも別予算で購入予定予定だったので、結婚指輪はブランドはこだわらず、オーダーメイドで同じようなデザインでダイヤの数も増やして作りました。

Continue reading “結婚指輪購入口コミ「主人はミルうちのみ、あたしは細かいダイヤをミルうちの中に全部入れてもらいました」”

結婚指輪購入口コミ「指輪の価格が見た目の印象より安価だったことが一番の決め手」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

7

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

旦那146,500円、妻137,500円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

二人ともシンプルなデザインが好みで、旦那も私の指輪もねじれている様なデザインに一目ぼれしました。

さらに、指輪の価格が見た目の印象より安価だったことが一番の決め手です。

何店舗か回って色々な指輪を試した結果、指輪のデザインが自分たちの中で一番好みだったことと、決めたお店の店員さんがとても親切で、ほかの店に比べて押し売りせずに相談に乗ってくれたことが決断したポイントです。

結婚指輪を探すとき、ほとんどのお店で男性用と女性用のセットの指輪を薦められましたが、私と旦那が好みだった指輪の種類が違っていて迷っていた時、指輪を購入した店の店員さんが「別々に好みのものを購入しても素敵ですよ。」と声をかけてくれ、この店員さんから購入したいと思ったことも決め手になりました。

Continue reading “結婚指輪購入口コミ「指輪の価格が見た目の印象より安価だったことが一番の決め手」”

結婚指輪購入口コミ「自分たちで手作りをしたので、デザインや形を自分たちで考えて作れた」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

2

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

55357円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

自分たちで手作りをしたので、デザインや形を自分たちで考えて作れたという所がポイントです。

ブランドなどの指輪も検討しましたが、元々夫婦揃って自分で何かを一から作るのが好きだったのと、自分たちしか付けていないオリジナルのものが出来上がるという事に、とても強く引かれたので今の結婚指輪にしました。

特に気に入っている所は、オリジナルでウェーブの形にしたことと、斜めのラインはマットな素材を取り入れたという所です。

Continue reading “結婚指輪購入口コミ「自分たちで手作りをしたので、デザインや形を自分たちで考えて作れた」”

結婚指輪購入口コミ「フランスの老舗ジュエリーブランドだった事もあり、安心して購入」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

7

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

主人の指輪は15万円、私の指輪は30万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

予算は特に決めていませんでした。

婚約指輪を貰わなかったので、その分結婚指輪にお金をかけようと2人で決めていました。

メジャーなブランドから、自分達の知らなかったブランド、自分達でデザインできるノーブランドのお店など1日に何店舗も見て、とりあえず指輪をはめてみました。

はめた瞬間に、キレイと純粋に思えたものが今の指輪です。

2人ともジュエリー関係に詳しくなかったので、指輪を探し始めるまでは知らないブランドでしたが、調べてみるとフランスの老舗ジュエリーブランドだった事もあり、安心して購入しようと決めました。

Continue reading “結婚指輪購入口コミ「フランスの老舗ジュエリーブランドだった事もあり、安心して購入」”