結婚指輪購入口コミ「派手さよりも装着感や実用性を重視」

1. 性別

男性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

2

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

10万円 10万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

私たちが選んだ結婚指輪は、価格と品質のバランスが非常に良いと感じたものです。予算としてはペアで20万円前後を目安にしており、その中でできるだけ長く使える、丈夫で飽きのこないデザインを探していました。最終的に選んだのは、シンプルなプラチナ素材の細身のリングで、主張しすぎないデザインながらも上品な輝きがあり、どんな場面にも合うことが決め手になりました。日常的に身につけるものなので、派手さよりも装着感や実用性を重視。また、購入したジュエリーショップでは、サイズ直し・クリーニング・磨き直しなどのアフターサービスが無料で受けられる点も魅力でした。値段以上の安心感と満足感が得られる内容で、この価格帯では非常に納得できる選択だったと感じています。
Continue reading “結婚指輪購入口コミ「派手さよりも装着感や実用性を重視」”

結婚指輪購入口コミ「好きな京都に本店があるNIWAKAで購入」

1. 性別

男性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

2

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

751300円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

結婚指輪、婚約指輪は京都に本店があるNIWAKAというところで買いました。そこにしようと思った理由は京都が好きで神社や寺の御朱印を集めに年に2回は行っていました。その好きな京都の本店ということもあり、またデザインも好みのものであったのでそこにしようと決めました。ホームページで2人で見ていて、これがいいと2人の意見が一致していたこともありすぐに決まりました。自分達の好きな和風テイストな、また華やかさもある指輪でした。
Continue reading “結婚指輪購入口コミ「好きな京都に本店があるNIWAKAで購入」”

結婚指輪購入口コミ「他に比べ手が綺麗に見える4℃」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

3

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫100,000円、妻120,000円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

デザイン面
・4°Cの特徴であるウェーブデザイン
 指にはめたときに真っ直ぐに見えれるよう工夫されていて、
 他に比べ手が綺麗に見える

予算面
・他の指輪屋さんに比べコスパがいい
 デザインも豊富な上、ダイヤが取れても交換代が高くなかった

購入後
・メンテナンスや保証が充実している
 買って満足ではなく、毎日付けるのを重視していたので傷つきやすさや、
 店舗に行けば無料で磨いてくれるなど購入後の安心も良かった。

購入特典
・商品券やグラスなど特典あり
 購入したのが年明けすぐだったので、普通に購入するよりも大変お得だった。
Continue reading “結婚指輪購入口コミ「他に比べ手が綺麗に見える4℃」”

結婚指輪購入口コミ「自然なデザインの指輪」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

2

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫 12万円 私 13万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

私たちはブランドとデザインで結婚指輪を決めました。プロポーズでいただいた指輪と同じブランドで重ね付けがしたかったので、あまり悩まず、比較的スムーズに結婚指輪を決めることができたと思います。色々とデザインはありましたが、ほとんど一目惚れでした。指輪を決める際に予算の相談もしましたが、どうせなら自分たちが納得するもの、気に入ったものを買おうと決めていたので、予算は気にせずに購入することにしていました。
Continue reading “結婚指輪購入口コミ「自然なデザインの指輪」”

結婚指輪購入口コミ「お互いが気に入ったデザインの指輪を購入」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

40代

3. 現在、結婚何年目ですか?

15

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

13万円と15万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

シンプルで日常生活に支障が出ないデザイン、しかも予算内で長く愛用できる、という条件で選びました。3店舗のお店をめぐり、お互いが一番気に入ったデザインの指輪を購入しました。ネット検索は、かなりしました。自宅から店舗へ足を運べるお店を選び、付け心地を確認しました。身近にゴールドの結婚指輪を付けている方がおられて、私は好みではなかったので、プラチナ素材を選びました。誰かが身に付けている指輪がどう見えるのか、も気になりよく見ていました。その中で、一番見た目に違和感なかったプラチナ素材に決めました。
Continue reading “結婚指輪購入口コミ「お互いが気に入ったデザインの指輪を購入」”

結婚指輪購入口コミ「夫婦の好みが合わずセミオーダーした指輪」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

結婚6年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫約13万 私約10万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

夫は指輪の幅が広くてデザイン性のある物が良くて、私は幅は狭めでシンプルな物が良かったので、なかなか2人の意見がまとまりませんでした。デパートなどのお店に入って見てみても、既存の物では2人が納得する物に出会えませんでした。いっその事、「ブランドがそれぞれの好みの指輪にする?」と聞くと「それはやだ。同じデザインの物がいい」となったので、オーダーメイドが出来るお店を探してそこで相談に乗ってもらいました。オーダーメイドの金額を聞いて躊躇っているとセミオーダーも教えて頂き、セミオーダーの中からそれぞれ気になるデザインを3つ選び奇跡的に同じデザインを選びました。そのデザインを元に指輪に自分達の好みも盛り込むことが出来ました。受け取りの際には手書きの手紙やプロの撮影した指輪の写真もあり、心遣いがとっても嬉しかったです。
Continue reading “結婚指輪購入口コミ「夫婦の好みが合わずセミオーダーした指輪」”

結婚指輪購入口コミ「シンプルかつダイヤが入っている指輪」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

40代

3. 現在、結婚何年目ですか?

結婚13年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

13万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

アクセサリーにはもともとあまり興味がなかったので、ブランドにはこだわりはなく、気に入るものがあればと思い探しはじめました。
最初はネットなどでも探しており、カタログも多数取り寄せましたが、やはり現物を見ることと着け心地は重視したいと思い、実店舗を4か所くらいまわり決めました。
デザインはシンプルかつ少しダイヤが入っているものがいいと思って今いたので、希望のデザインに近くかつ予算は2人で30万近いもので決めました。
Continue reading “結婚指輪購入口コミ「シンプルかつダイヤが入っている指輪」”

結婚指輪購入口コミ「初めて見た時の印象で決定」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

5

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

女性用15万円、男性用12万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

デザインがシンプルで可愛らしかったことが決め手でした。特に女性用には5つの小ぶりなダイヤモンドが施されており、小さいながらもキラキラと上品な輝きを放つデザインに一目惚れしました。飽きのこないデザインで、5年経った今も大好きな指輪です。
男性用はとにかくシンプルで、ほんの少しだけひねりの入ったデザインなのがとても気にいりました。
2人で付けてみると、一番しっくりくるものでした。
予算は特に決めていませんでした。
Continue reading “結婚指輪購入口コミ「初めて見た時の印象で決定」”

結婚指輪購入口コミ「なるべくシンプルなものを選び4℃で購入」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

結婚10年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

私が100,000円、夫も100,000円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

予算200,000円程度で常につけておくつもりだったので、でなるべくシンプルなデザインのものが良かったので4℃の結婚指輪を選びました。私のものは、とても小さな石が埋め込まれているもの、夫のものは石がついていないシンプルなデザインのものを選びました。金属アレルギーの疑いが少しあったので、金属アレルギーが出にくいプラチナの素材のものを選びました。内側に記念日の印字を入れてもらえたのでとても良かったと思っています。
Continue reading “結婚指輪購入口コミ「なるべくシンプルなものを選び4℃で購入」”

結婚指輪購入口コミ「知り合いに頼んでオーダーメイドに」

1. 性別

男性

2. 購入時の年齢

40代

3. 現在、結婚何年目ですか?

14年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

それぞれ5万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

私たちが選んだ結婚指輪は、知り合いの指輪職人に特別にオーダーメイドしてもらったものです。デザイン面でのポイントは、二人の指輪を合わせると一つの模様が完成する点。別々の時はシンプルですが、二つを並べたときに一つのデザインとしてつながるように工夫してもらいました。
予算についても事前に相談し、二人で10万円以内に抑えることを目指しました。知り合いということで特別な配慮をしてもらえたのも大きな決め手でした。既製品を買うのではなく、私たちだけのストーリーが詰まったオリジナルデザインであることにこだわりました。
Continue reading “結婚指輪購入口コミ「知り合いに頼んでオーダーメイドに」”